すうぱあセローの秘密とか

セローのいじくりをベースにエンデューロ物とかなんやかんや書いてます。
怪しい記載もあるのでまねっこするときはご注意くださいね

−−−−−−−−−−−−秘−密−的−粒−焼−−−−−−−−−−−−−−
FREERIDE 250R(2016)→FREERIDE 350(2015)へ乗り換えました
ほとんど試運転状態にてブラックバレー2023逝ってきました 結果は2周。

G-NET第6戦 寺山牧場 結果はチェックポイント2は通過
四の沢の途中で時間切れ、25位でした
寺山の沢は手ごわかった!

ヤフオクSMARTCARBφ28mmにたくさんウオッチ+ご入札頂きありがとうございました!

アクセルが軽くなるバネがまだ在庫あるので、欲しい人がもしいるのなら出してみてもいいかな?

次は250Rをゆっくり整備して出品しようかなと思ってます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★最近のUP★latestボタンで
 ・フリーライドを4スト350に乗り換えた
 ・S-LOCK公開とビードロック考察
 ・マニュアルカムチェーンテンショナー自作
 ・セルモーター復活祭
 ・SC2キャブの操作ミスご注意
 ・ブラックバレー広島レポート
 ・2T腰上整備からのプラグ話まで


リンク&コメントは右上のボタン(Links &)ですー

2009 2/1 トレールエンデューロ開幕戦レポート

前日の土曜日に8割くらいコースを歩いて見たのだけど、駐車場裏のヒルクライムは登れそうなラインを見つけることが出来ず、日が落ちて時間切れになってしまった。
暗くなったら鹿や猪が出るから帰ってきてねって、とーさんがおっしゃる。

明日の朝、初心者クラスが走ってる間にもういちど見て考えよう、と思ったのだけどそれが急遽とりやめになり、見れずじまい。
世相を反映してなのかエントリー台数は43台。初心者の方3台も混走になるとの説明。
オープンクラスのスタートが9:30になったとアナウンス。

チームメイトの匠選手がまだ高速を走っている。間に合うのか心配、
11時スタートだったらいつも準備も楽しむんだけどまったりしている場合じゃない!
なのにエンジンを掛けようとしたらなんとバッテリーが上がってしまっていた。
いつのまにかメインスイッチが入ったままに。ヘッドライトが無いとそこに気付かない。
あわてて充電済みの予備と交換している間にスタート5分前。
お願い!10時スタートにして〜
ギリギリでスタート位置に着きアイドリングの調整をしていたら、気が付くと旗が振られていた!
(写真提供:ミトコさん)
ビデオのテラニシさんに愛想してる場合じゃなかったね(笑)

前日までに少し降ったおかげで最初の混乱の土手まではヌタクタ。まっすぐ走るのもむずかしい状態。
アクセルを開けるとどっちに行ってしまうか自分でもわからない。
でも速い選手はすでに小屋のある丘を登っている。
最初の混乱の土手は僕が到着する頃にはいつもややこしいことになってしまっている。
なのでそれをかわすためにここは大外回りで越えないといけない。
そしてそこには必ずふみねこさんがいるという寸法だ。
(写真提供:ミトコさん)
(レッドヘッドミノーのようなオシャレな新車がまぶしかったですよ。)
どうやらここをクリアしたのは中程の順位あたりだったようだ。

小屋のある丘を越え、洗車場の先の2段の広場の最後、ちょっと難しい右ターンキャンバー越えのアプローチで5〜6台が渋滞ぽく並んでいた。
渋滞と言うより自分の順番が来るまでにどうやって行こうか様子を見ながらそれぞれ悩んでいる感じ。なので遠慮なく列の左からパス。
その後は渋滞らしい渋滞もなかったです。

自分的に一番おもしろかったセクションは、石垣の下のゴロゴロの沢をすぎてコース幅が急に広がった所。
一番左が大外回りの迂回で、一番右の赤テープ沿いが近道なセクション。
ここは前日の下見でしっかりラインを読んでいた。

右手寄りの笹の中をわざと登って中程で直角右ターン。轍を2本切って赤テープギリギリで右折して降りる。
サスが貧相なので深い轍を切るのは身体にこたえるんだけど、これが全ラップ共うまく行きました。
その次の同じような所(こっちは簡単だった)も一番右を登って赤テープギリギリで右折。

テージャス山も面白かったですね、コース幅は超ワイド。どこからでもどうぞってな感じ。
でも赤テープが山の途中までしか張ってないのを下見の時に教えてもらったのね。
1周目のトライではそれを忘れて中途半端な助走でまっすぐ登り始め、6合目あたりでタイヤが詰まってしまい失速。
適当に行っても登り切れると踏んでいたのが間違いだった。
下に降りてタイヤの圧を落としていると「なんで赤テープ行かないのか?」と天の声。
そうだそうだと思い出し、右側の草が生えた所から斜めに登ってクリア出来ました。

まっすぐ登れた人は尾根伝いに最後まで行くと、平地の行ったり来たりを多少はカット出来たようですね。
その後の溝越えがトライアルで言うステアケースみたいになっていて、下見で見落としていたのであわてました。
1周目は適当に突っ込んで大失敗。コミカルなコケ方を披露してしまいました。

その他は特に問題ないままとうとう駐車場裏へやってきた。
自信のもてるラインがわからないまま、真ん中を直登したけど7合目あたりで失速。
リカバリーするのにずいぶん時間がかかってしまった。
で、いよいよ登れる気がしなくなり迂回路を見つけたのでそっちへ。
意外とこれが距離がなかったので今日は全部迂回した方が無難だと考えた。

少し短い1周目は合計3箇所で失敗して20分ちょっと。
まだコースも荒れてないしセローも調子良く、順調に飛ばす。
3時間のレースではガソリン7L消費のはず。8L入れてスタートしたから今日はノンストップでがんばるぞ!

2周目の最後、駐車場裏へ戻ってくるとふみねこさん他、数台が上を見上げてたたずんでいた。
だれかが途中でウゴウゴしていたと思う。
1周目の失敗がフラッシュバック。くわばらくわばら、さっさと「派手に」迂回。
僕が景気良く爆音で行ったものだから、赤白ルアーのようなバイクも釣られて来ちゃったみたいだね。

その後はたまにコーナーでフロントが滑って転んだり、ウッズの登りをやり直したりするけど快調そのもの。
1度、止まってフロントタイヤを蹴飛ばしてフォークのねじれを取りましたよ、さっき転んだからだ。
か細い正立はすぐねじれるのだ。でもさっきの蹴り具合は1発でちょうど良かったなあ。よく、蹴りすぎて反対にやりすぎてしまうのよね。
セローはフォークといいフレームといい、良く言えば「やわらかい」。トラ車ほどではないが飛ばすとグニャグニャなのだ。
一番ひどいのはピボットあたり。パワーを掛けると笑うほどスイングアームが首を振っていた。「スイングアームの剛性がうんぬん、、」というレベルの話ではない。ピボット自体がグニグニ動いてしまうのだ。なので今回そこは補強してきたんだけどね。

さて5〜6周は回ったかな?だんだんラインが決まってきて走りやすくなる所と、逆に荒れてきて滑ったり深くなったりして走りにくい所が出てきた。
そしてそのうち自分で何周まわっているのかわからなくなってきた。

中盤から気付いたのが、先頭集団の4台ほどが激しくバトルしているようだ。
おかげですごい走りを見ることが出来ました。
なんせ、フラットの滑る所でもガンガンアクセル全開やね、あの人達。
ヌタヌタの轍だらけでどうやって転けずに走ろうかと苦労している横を、後ろスライドさせながらバリバリにコーナリングして行く。
そのスピード差は何倍も違う。

何周回ったのか今日は完全にわからない。それほど今日はいっぱいいっぱいで走ったつもり。
どうやら12位あたりらしいが今日の目標は10位なのだ。なのでもう少し前に出ようとめっちゃがんばった。

コースの中程で時計が12:30を指した。
あと半周で終わりだ。あとは大ミスしないように気を付けて残りの体力を出し切る。
誰を抜いたら前に出れるのか、それはどんだけ前にいるのか、
後ろはどこまで追いかけて来てるのか、必死に逃げないと追いつかれるのか、
そういうのがわからない。

12:38:16ゴール 9周回ってた。平均ラップタイムは21分。
前はトミタ☆コージ選手だった、ほとんど同じ時刻に帰って来て10周回ってる。平均ラップタイムは19分。
これは無理だね。毎周2分も差を開けられちゃ追いつけないですわ。
後ろは4分遅れでゴールしてた。どこかで引っかかったらやばかったね。

リザルトは→ここ
毎回じわじわと上げてきましたがここへ来て10位の壁は厚いねー、さらに6位入賞に入るにはラップタイム18分、1位になると16分30秒だった。
あと無難の策とはいえ駐車場裏を1回も登らなかったのが後味が悪かったのと、フラットな滑る所でコーナリングがぜんぜんダメですわ。

前々回UPした「ブーツカバー」はとってもよかったです。
スタート前があわただしくなったこの日でしたが早く装着できたので助かった。
ライディング中は動きは自然だし小石や泥はまったく入ってこず、レース中快適だった。
ただ、左に転けたときにブーツ上端の出っ張りで地面にこすったようで少し破けていた。
もう少し分厚い生地でもいいかなと思う。転けなきゃいいんだけどそりゃ無理か、1位の前田選手でも泥埴輪になってたもんな。
アクサバ5でも使おうっと!

時間が繰り上げになったので後始末や帰りは楽だった。
今回もすごくおもしろいコースを作ってもらって楽しかったです!
次の情報はこちらから→SP忠男広島さん


editor てら
<< ブーツカバー | main | 秘密式洗車キット >>
これはどうもです!
こちらこそ失礼しました
またお会いしましたらよろしくです
(あ、あくさば来ないんですかぁ〜〜もすこし空いてますよーー)
| てら | 2009/02/12 9:26 PM |

お疲れ様でした
楽しいレースでしたね。
スタート前にご挨拶でも・・・と思っていたのですが
時間が無くて。。。汗
また機会がありましたらピットにお伺いします。
| もみちゃん(オフの大将) | 2009/02/12 12:55 PM |










トラックバック機能は終了しました。

blog information

>> Latest Photos
>> Recent Comments
>> Links

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.

このページの先頭へ