すうぱあセローの秘密とか

セローのいじくりをベースにエンデューロ物とかなんやかんや書いてます。
怪しい記載もあるのでまねっこするときはご注意くださいね

−−−−−−−−−−−−秘−密−的−粒−焼−−−−−−−−−−−−−−
FREERIDE 250R(2016)→FREERIDE 350(2015)へ乗り換えました
ほとんど試運転状態にてブラックバレー2023逝ってきました 結果は2周。

G-NET第6戦 寺山牧場 結果はチェックポイント2は通過
四の沢の途中で時間切れ、25位でした
寺山の沢は手ごわかった!

ヤフオクSMARTCARBφ28mmにたくさんウオッチ+ご入札頂きありがとうございました!

アクセルが軽くなるバネがまだ在庫あるので、欲しい人がもしいるのなら出してみてもいいかな?

次は250Rをゆっくり整備して出品しようかなと思ってます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★最近のUP★latestボタンで
 ・フリーライドを4スト350に乗り換えた
 ・S-LOCK公開とビードロック考察
 ・マニュアルカムチェーンテンショナー自作
 ・セルモーター復活祭
 ・SC2キャブの操作ミスご注意
 ・ブラックバレー広島レポート
 ・2T腰上整備からのプラグ話まで


リンク&コメントは右上のボタン(Links &)ですー

VE-33s GEKKOTA

持ってるガミータイヤは、初期ロットの柔らかいゲコタとDCが出る前の540X。
沢とか根っことかスゴイんだけど、
だけど試してみるたび「なんかやっぱりVE33が好き」と感じるのでした。

ガミータイヤに乗ってて一番気になるのは、土の滑る所で「落ちる〜登れ〜」って時、ここ一番掻いて欲しい時にブロックがクニャクニャ倒れながら回ってるのが感じられるところ。

VE33だとガシガシ噛んで押し上げてくれる。


ただVE33、一番好きなんだけど弱点はあったり、コンパウンドがもう少し柔らかいと最高だなってずーっと思っていたら、
ついに願いが叶いましたVE-33s GEKKOTA登場です。

ちなみに秘密的タイヤ環境は大変恵まれています

仕事場の隣は高砂市の老舗、(有)服部タイヤ商会さん。
徒歩数秒でIRCでもSHINKOでもお安く仕入れて頂けて、悩むタイヤ処分も楽々!
さらに社長さんは「広島の父さん」に雰囲気似ているというオマケ付き。

デリバリー開始のアナウンスより早いのでは?なタイミングで仕入れてくれました!

文字以外で見た目VE33と見分けが付くのは、サイドのブロックに凹みがあるくらい。


触った印象。
ブロックが大きいせいか、ゲコタよりは硬く感じますが、程よく柔らかいです。
しかしケース剛性がしっかりしていて張りがあり、ブロックを倒そうとしても倒れない印象。

ケースが厚くて硬いのか?と思うとそうでもなく、ビードの耳も含めむしろ薄く感じる。そして、重くない。
数値ではVE33より少し重いらしいのだけど、持ち比べたら同じに感じる。
交換時に履いていたのがSHINKO 540Xでこちらは120幅と言うこともあり、比較すると重かった。

さて乗ってみた。

軽量なFREERIDE 250Rに体重65kgでVE33では基本0.3が好きなので、同じでスタート。
濡れた石や沢の登り下り良好です。
VE33だとツルン!と逃げてしまっていた所もトラクション感じます。
エスケープしたくなるような登りも噛んで押し上げてくれます。

斜度によっては捲れないようにハンドルにぶら下がってればグイグイ上まで連れていってくれるという、甘えた走りも許してくれました。
このあたりVE33と同じ頼もしさ。

ひとつ気になったのは、
コンパウンドがムニュッと柔らかいのに、ガレの所でなんか落ち着かないような、跳ねる気がした。
張りのあるケース剛性のせいか?
それで、0.2まで落としてみると落ち着いたし、さらに鬼グリップに。

ここまで4時間ほど乗ってタイヤを外してみると、新品時に触って感じたケースの張りが柔らかくなってる。
本番前に慣らしをした方が良いのかもしれないな。
以上、あくまで個人的な感想ですよ。

乗る頻度が少なくて、タイヤの寿命が「減った」というより「硬化した」な事が多い方にも長く使える気がします。

少々値段は高めかもしれませんが、
made in Japan の文字が誇らしく、品質の高さも感じます。

VE33の良い所はそのままに、苦手だったところの守備範囲を広げ、ペコペコにしてもグニャグニャしにくいという、、、
これからはタイヤ選択に悩まずに済みそうです!


editor てら

blog information

>> Latest Photos
>> Recent Comments
>> Links
1 / 1

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.

このページの先頭へ